試合情報

2025JリーグYBC ルヴァンカップ 1st ラウンド 3/20(木・祝) #FC東京戦 試合情報

いつも奈良クラブへの応援、ありがとうございます。
3月20日(木・祝)FC東京戦の試合情報をお届けします。

春分の日に再びロートフィールド奈良でJ1チームを迎え撃ちます。
新たなる挑戦に向けて皆様の熱い応援をお願いいたします!

多くの入場が見込まれるため、通常のホームゲームの運営方法とは異なります
メインスタンドの入場口が2ヶ所になります
詳細はこちら「ルヴァンカップ3/20(木・祝) FC東京戦 運営情報」をご確認ください

試合情報

大会2025JリーグYBC ルヴァンカップ 1st ラウンド
対戦相手FC東京
日程2025年3月20日(木・祝)
開場一般入場12:00〜
(場外イベント・スタグル開始 11:00〜)
キックオフ14:00
会場ロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場)
チケット販売前売券はJリーグチケットからご購入いただけます。

チケット情報

ホームゲームチケットの価格・詳細

2025JリーグYBCルヴァンカップの価格はJ3リーグ戦の価格とは異なります。
シーズンチケット「鹿パス」、「夢パス」及び無料の「引換券」はご利用いただけません。

座席・価格は以下の通りです。

前売券はJリーグチケットからご購入いただけます。

チケットを購入する


※シルバー区分は65歳以上(購入時点)の方が対象となります。
※U23区分は23歳以下(購入時点)の方が対象となります。小学生・中学生・高校生・大学生の方含め23歳以下の方はこちらの区分にてチケットをご購入ください。
※未就学児(小学生未満)は入場無料です。混雑時は保護者の方の膝上での観戦をお願いしています。
※シルバー・U23区分に関しましては当日チケットブースでのご購入の際に身分証をご提示していただく場合があります。
※SS自由席・S自由席に関してはシルバー・U23の区分がございません。
※芝生自由席(ホームゴール裏)は開放しません。
※駐車場(ドリームランド跡地駐車場・有料、徒歩5分程度)もJリーグチケットサイトからお申し込みいただけます。

芝かぶりシートの注意事項

■入退場口
「芝かぶりシート(ホーム)」はバックスタンド芝生自由席(ホーム)入場口から入場
「芝かぶりシート(ビジター)」はゴール裏芝生自由席(ビジター)入場口から入場
それぞれの入場口で首からぶら下げるタグをお渡しします。ゲーム中は常時首から下げてください。
入場口からピッチへは、それぞれの芝生席から階段で降りていただきます。階段には係員がいます。
退場の際も同じルートをご利用ください。

■ご観戦に関する諸注意
・ 試合中、不意にボールが飛んでくる場合がございます。お荷物の損傷やお身体の怪我等につきましては責任を負いかねますので、十分にご注意ください。
・ 試合中、ボールパーソン等の運営スタッフがピッチ側に立つ場合がございます。
・ 未就学児・車椅子ご利用の方は試合運営および安全上の配慮から本席をご利用いただけません。
・ フラッグを振っての応援はできません。
・ ホーム側とビジター側でそれぞれの応援グッズを着用して応援できます。
・ ビデオ撮影・録音等はできません。
・個人での鑑賞目的以外での写真撮影はご遠慮ください。また一脚・三脚の持ち込み、フラッシュを使っての撮影は固く禁止します。
・その他の撮影に関するルールはJリーグ公式ルールに準じます。

・ 試合中のご移動はできません。あらかじめご了承ください。 お手洗い等は試合前後・ハーフタイム中にお済ませください。
・試合中に体調の変化が生じた場合も決められた入退場口で出入りをお願いいたします。
・配信や会場内で撮影される写真素材に映り込む可能性がございます。あらかじめご了承ください。
・観戦エリアでの食事はできません。
・販売予定枚数終了後、追加販売や当日販売はございません。

当日券の販売時間

11:00よりチケットブースにて販売します。
お支払い方法は現金および「d払い」のみです。
クレジットカードでのお支払いをご希望の方はJリーグチケットにて当日券をご購入ください。
なお、Jリーグチケットの購入には手数料がかかります。

入場時間

スタジアム先行入場:11:45〜
スタジアム一般入場:12:00〜

※スタジアム先行入場(エヴァンジェリスト、アンバサダー、ファンクラブ、鹿パス会員限定)後に、一般入場を開始します。場合により入場開始時間が変更になる場合がございます。
※スケジュールに追加・変更が生じた場合は順次アップいたします。

待機列について

⚫︎メインスタンド入場口

朝10時にスタッフが待機列の場所をスタジアム1階コンコース下に設営いたします。
入場口に向かってお並びください。
待機列が伸びた場合はスタッフが指示いたします。

⚫︎B自由席(ミックス)入場口

朝10時にスタッフが入場口を設営いたします。
入場口に向かってお並びください。

⚫︎バックスタンド芝生自由席入場口

朝10時にスタッフが入場口を設営いたします。
入場口に向かってお並びください。

⚫︎ビジター芝生自由席入場口

朝10時にスタッフが入場口を設営いたします。
入場口に向かってお並びください。

タイムスケジュール

【場内】

13:10 GKピッチ内アップ開始
13:15 ピッチ内アップ開始
13:45 ピッチ内アップ終了
13:46 奈良クラブチアパフォーマンス
13:57 審判団・両チーム選手入場
13:58 キックインセレモニー
14:01 両チーム写真撮影
14:03 前半キックオフ

14:48 前半終了(予定)
前半終了2分後 奈良育英高校チアパフォーマンス
前半終了15分後 後半キックオフ
15:50頃 後半収容(予定)

【場外】

11時〜 場外イベント・スタグル開始

※随時更新いたします。
※進行上予告なしに変更する場合がございます。

「地酒まつり」開催

FC東京戦の場外会場では「地酒まつり」を開催いたします。

奈良の蔵元がロートフィールド奈良に集まります!日本酒のPRの他、試飲・飲み比べや物販などを各ブースで実施!
ぜひ当日は日本酒と共にスタジアムグルメをお楽しみください。

詳細はこちら
https://naraclub.jp/archives/62109

スタジアムグルメ情報

今シーズン最多の23店舗出店!

奈良にちなんだスタジアムグルメもいっぱいです!お酒とビールとグルメで奈良を堪能してください!

詳細はこちら
https://naraclub.jp/archives/62223

「YBCルヴァンカップキッズイレブン クラブといっしょにファイナルを目指そう!!」」を実施します

小学生以下の子どもたちを対象にしたスペシャルイベント「YBCルヴァンカップキッズイレブン クラブといっしょにファイナルを目指そう!!」を開催します。

本大会の1stラウンドから準決勝までの全試合を対象に、各会場に来場した子どもたちにドリブルゲーム、シュートゲーム等にチャレンジしてもらい、応援するクラブと一緒になって決勝の舞台を目指そうという企画です。

また奈良クラブが決勝進出を決めた場合、各試合会場でゲームに参加した子どもたちの中から抽選で11名(合計22名)には、決勝の観戦チケットをプレゼント!!

さらに、「YBCルヴァンカップファイナルキッズイレブン」として試合前のスペシャルイベント「YBCルヴァンカップキッズバトル」、選手と手をつないでピッチに入場する「エスコートキッズ」、そして試合終了後の「表彰セレモニー」に参加できるというビッグチャンスが与えられます。

実施概要はこちらをご覧ください
https://naraclub.jp/archives/62031

【ファンコミュニティ会員イベント】「エスコートキッズ」実施のお知らせ

ファンコミュニティ会員限定イベントとして、3/20 ルヴァンカップ FC東京戦「エスコートキッズ」を募集いたします。
試合開始前に多くのサポーターが見守る中、選手と手を繋いで一緒に入場していただきます!

参加条件は2025ファンコミュニティ会員(キッズ)かつ2025年4月時点で小学3年生〜6年生であること。

ぜひご応募ください。

詳細・お申し込みはこちらをご覧ください
https://naraclub.jp/archives/62129

オリジナルアクスタが当たる!SNS特別企画

SNS特別企画としてX投稿キャンペーンを実施します。

当日行われる「奈良クラブ vs FC東京」のスコア点差を予想してXに投稿して応募。
応募された方の中から抽選で750名様にルヴァンカップオリジナルアクリルスタンド(全61種)をお一つプレゼントします!

詳細&応募はこちら
https://form.jleague.jp/members/auth/index/NC/25381_folb_219?cid=nmkdbRpFull&mode=default&favopp=NC_20250320_snsCampaign_219

奈良県観光ブース出展

奈良のトビラ

奈良の美味しいモノいいモノをセレクト!

【メニュー】奈良の雑貨、加工食品、お菓子、ドリンクなど
奈良の産品と情報を全国に届ける奈良のアンテナストアが、奈良県ブースに出店!
誰かに教えたくなる奈良県内のいいモノをたくさん揃えています。お土産にもおすすめです。

奈良育英中学校・高等学校チアダンス部violet(ヴァイオレット)様によるパフォーマンス

FC東京戦ハーフタイムは奈良育英中学校・高等学校チアダンス部violet(ヴァイオレット)様によるパフォーマンスを実施します!是非お楽しみください。
奈良育英中学校・高等学校チアダンス部violetです!
今回も素晴らしい機会を与えてくださったことに感謝します。
昨年よりさらにレベルアップした私たちのパフォーマンスで会場を盛り上げます!奈良にJリーグがあることの歓びを、熱い戦いを一緒に楽しみましょう!!

場外地図(チケット・待機列・入場口・トイレ・グッズストア等)

やむを得ない事情により予告なしにブースの位置は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

観戦ルール&マナー

▪️観戦ルールについてのよくあるお問い合わせ

①ビジターユニフォーム・グッズ等の着用、応援等の行為が可能な座席およびエリア
・芝生自由席(ビジター)
・メインスタンドB自由席(ミックス)
・砂かぶり席(ビジター)
・バリアフリー席※ミックスゾーンとなっております

②フラッグを使用できる場所
・Lサイズ【旗部分:1,015×1,570mm・竿部分:150cm】の使用は芝生自由席(ホーム・ビジター)のみ
・Lサイズを超える大旗の使用は芝生自由席(ホーム・ビジター)の中でエリアを制限してご利用いただきます。
・ミニフラッグ、ゲートフラッグにつきましては全席種にて使用可能

それ以外の観戦ルールの詳細についてはこちらをご確認ください

よくある質問

Q.再入場は可能ですか?
入場口より可能です。その際に再入場券をお渡しします。当日限り有効の再入場の際に必要ですので、なくさないようにお持ちください。

Q.ビン・カンの持ち込みは可能ですか?
原則禁止となっております。万が一お持ちのまま入場口にこられた場合はプラカップへの移し替えをお願いいたします。

Q.喫煙所はありますか?
ロート奈良鴻ノ池パーク内は完全禁煙となっております。

Q.ベビーカーを置く場所はありますか?
各スタジアム入場口にてスタッフにお声かけ下さい。ご案内いたします。

Q.おむつを替える場所はありますか?
メインスタンド内のトイレにはおむつ交換台が設置されております。

Q.バリアフリー席への入場はどこから出来ますか?
チケットブースにて、スタッフにお声かけ下さい。ご案内いたします。

Q.ペットを連れての入場はできますか?
スタジアム内へのペットを伴っての入場は禁止されております。ご了承ください。

Q.シャトルバス乗り場はどちらですか?
シャトルバスの運用はありません。

Q. 駐輪場はどちらですか?
駐輪場は芝生席(ホームおよびビジターのゴール裏)スタンド裏付近となります。その他の場所に停められると公園利用者のご迷惑になりますのでご遠慮ください。また場内ではエンジンを止めて押して歩いてください。

Q.スタンドの移動は可能ですか
メインスタンド各席から、芝生席(ホームバックスタンド・ビジターゴール裏)への移動は可能です。差額の払い戻しは致しかねますので、ご了承ください。

会場へのアクセス

スタジアム:ロートフィールド奈良
〒630-8108 奈良県奈良市法蓮佐保山4丁目5−1



ご来場方法について


■徒歩の場合

ロートフィールドへは近鉄奈良線「近鉄奈良」駅が最寄り駅です。
近鉄奈良駅西改札口より下車。⑦-N出口(高天町北出口)から出て、「やすらぎの道」を北へ約20分(1.6km)。

※駅から徒歩でお越しくださる方へ
・周辺の住民の方のご迷惑となりますので歩きタバコや、ゴミのポイ捨てはご遠慮ください。
・やすらぎの道の側道は広さが限られますので、横に広がって歩かないようにご注意ください。


■バスの場合

「近鉄奈良駅」もしくは「JR奈良駅」から奈良交通バスでお越しください。


お願い:ロートフィールドへ道路を渡る場合は、必ず横断歩道をお渡りください。

【往路】

・「近鉄奈良駅」奈良交通バス・13番乗り場(下記地図参照)発、鴻ノ池方面加茂駅行き・高の原駅行きバス「市営球場」下車 徒歩3分

・「JR奈良駅」奈良交通バス・西口15番乗り場(下記地図参照)発、鴻ノ池方面加茂駅行き・高の原駅行きバス「市営球場」下車 徒歩3分

【復路】

奈良交通バス「市営球場」バス停

のりば1(北向き/高の原駅・加茂駅方面)

加茂駅行き 16時3分、26分
高の原駅行き 16時37分
梅美台循環・外回り 16時53分

のりば2(南向き/近鉄・JR奈良駅方面)

近鉄奈良駅・JR奈良駅西口行き 16時9分、29分、49分、17時9分、16分


■車の場合
ロート鴻池パーク内では様々なイベントが開催されます。中央駐車場は早い時間での満車が予想されるため、事前の駐車場確保を推奨しています。

現在ロートフィールド前の中央駐車場が工事のために利用できる台数が減っています。ご注意ください。

ドリームランド跡地駐車券 「Jリーグチケット」
ドリームランド跡地駐車場をJリーグチケットで販売しております。ロートフィールドまで徒歩5分程度の場所にあります。観戦チケットは別売です。

お申し込みはJリーグチケットサイトから。

駐車場予約アプリ「akippa」

駐車場予約アプリ「akippa」よりスタジアム周辺駐車場の事前予約が可能です。
※利用には必ず事前予約が必要です。

お申し込みはこちらから。


■自転車・バイクの場合
自転車・バイクでお越しの方は指定の場所へ駐輪をお願いします。駐輪場は芝生席(ホーム・ビジター)スタンド裏付近の2か所となります。
その他の場所に停められると公園利用者のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。また場内では、エンジンを止めて押して歩いてください。

※その他、情報は随時更新予定です。なお、バスの発着時間は変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。