日時:2024年3月16日 14:00 キックオフ
来場者数:6,219人
HOME
大宮アルディージャ
2
1
1
前半
後半
0
0
0
AWAY
奈良クラブ
|
得点者 |
前半20分 市原 吏音 後半34分 濱田 水輝 |
奈良クラブ 選手交代
後半24分 パトリック → 百田真登
後半33分 下川陽太 → 寺島はるひ
後半33分 西田恵 → 嫁阪翔太
後半33分 國武勇斗 → 山本宗太朗
後半38分 中島賢星 → 神垣陸
奈良クラブ 警告
後半30分 堀内颯人
後半44分 澤田雄大
奈良クラブ 退場
奈良クラブ コメント
まずは大宮さんを祝福します。本来このカテゴリーで対戦することが驚きですし、街を見渡してもクラブと共に歩まれていることを感じます。勝ち点3はもちろん、この偉大なクラブを祝福します。
奈良クラブとしては今日がこのようなスタジアムでのゲーム、というだけでなくしっかりと競うために準備をしてきました。良いサッカーをするだけでなく勝利をもぎ取らなくてはいけないと思ってきました。
今季まだ勝利がないことに監督として責任を感じています。試合を通し、選手たちはよくやってくれたと思います。しかしセットプレーでの失点。セットプレーはより監督が、多くの指示を与えることが出来るシチュエーションですが、失点を防げなかったことに責任を感じています。そして同時に強い気持ちをもっています。選手たちは今日も自分たちのスタイルでプレーが出来ることを示してくれました。我々は悪い時を経験していますが、それを乗り越えた経験をもっているので、必ず乗り越えられると思っています。2022年JFLで優勝したシーズンも5,000人を超えるファンサポーターの前で敗戦してしまったことがありましたが、そこから這い上がり結果を掴むことができた。昨シーズンも5月、夏と、厳しい時期がありましたが、学び・成長し、最終5位の結果をおさめることができました。
選手たちには今日の試合に関して、これ以上求めることは少ないと思います。この舞台でよく戦ってくれた。ここからまた立ち上がっていかないといけないと思います。