日時:2016年4月10日 13:00 キックオフ
来場者数:1,276人
HOME

奈良クラブ
0
0
0
前半
後半
0
0
0
AWAY

ソニー仙台FC
|
得点者 |
|
奈良クラブ 選手交代
65分 茂 平 → 小野 祐輔
76分 佐藤 和馬 → 圓乘 健介
81分 小笠 祐史 → 岡山 一成
奈良クラブ 警告
奈良クラブ 退場
奈良クラブ コメント
【中村監督】
「応援ありがとうございました。全員のハードワークで昨年の王者をゼロに抑えたのは評価に値すると思います。しかし同時に今日もゴール出来なかった事実は厳然として残ります。ゴールして勝ちたいとチームの全員が思っています。次こそはゴールを奪って勝てる様、積み重ねていきます。」
【三浦選手】
「勝つことの難しさ、大変さを痛感しています。もう一歩のところまできていると思うのでそれを結果に反映するだけ。次こそは奈良クラブファミリーとラインダンスが出来るようにまた努力していきます。今日も最高の応援ありがとうございます!!」
【小野選手】
「個人としてはこういう状況の時こそ自分を貫くことサッカーを楽しむことを忘れずにブレずにやっていきたいと思います。チームとしては失点をしてないのであとは得点の形をもっと多く作らないと勝てないしサポーターの方達も楽しめないと思うのでチーム全体の課題としてやっていきたいと思います。次節以降も熱い応援よろしくお願いします。 」
【伊澤選手】
「今日も熱い応援ありがとうございました。 結果が出てない時にあれだけの応援をしてもらえるのは本当に感謝です。この壁を乗り越えたら物凄く大きな何かを得られると思うので、みんなで前を向いていい準備をしていきたいと思います。 そして次こそは勝利でみなさんの応援に応えたいと思います!」
【茂選手】
「最高の応援ありがとうございました。 自分の力不足でチームの勝利に貢献できず情けないです。守備陣がゼロに抑えてくれてるので後は得点を決めれるように個人としてもチームとしても取り組まないといけないと思います。 次こそはサポーターの皆様と勝利を分かち合いたいと思いますので引き続き応援よろしくお願いします!」
【岡山選手】
「今日も熱い応援ありがとうございました。今まで勝ちがないからどうしてもホームで勝ちたかったし、ラスト10分で点をとってこいと言われて出で、何としても点を取って1-0にもっていきたかった。チームが勝っていかないとサポーター1276人というのは増えていかない。今一度勝ちにこだわってやっていきたい。」