日時:2023年5月3日 13:00 キックオフ
来場者数:1,823人
HOME

奈良クラブ
3
前半
後半
0
AWAY

テゲバジャーロ宮崎
前半1分 オウンゴール 前半28分 伊勢渉 後半7分 西田恵 |
得点者 |
|
奈良クラブ 選手交代
後半14分 山本宗太朗 → 中島賢星
後半14分 寺村浩平 → 都並優太
後半27分 浅川隼人 → 酒井達磨
後半27分 嫁阪翔太 → 金子昌広
後半41分 西田恵 → 可児壮隆
奈良クラブ 警告
奈良クラブ 退場
奈良クラブ コメント
前節のアウェイでは勝利こそしましたが、ゲーム内容は我々が体現したいサッカーではありませんでした。そこに対する修正を考えながら、今節はゲームの序盤から我々のサッカーを魅せていこうと話していましたし、選手たちはまさしくそれを体現しエネルギッシュなプレーを魅せてくれました。
我々が目指している、クロスを多くするところからゴールが生まれた点も良かったと思います。
それに加え、前節を踏まえ修正すべきだったサイドチェンジの部分も、高い位置で相手のコートに入りながら繰り返すことが出来たことにより、相手コートで長い時間、ボールを持つことが出来ました。
・ 4試合無失点が続いていますがどう評価されますか?
チームファーストでプレー出来ている証だと思います。チームとしてエネルギーを持ち、チームのために一人一人がしっかりと動くことができています。
ゴール前がひとつの組織化されたマシンのように、相手のクロスだったり、エリア内での守備を防ぐことが出来ている。
そこに加えて、アタックのところではしっかりゴールも出来ている、我々のゴールから遠いところでプレー出来ていることがクリーンシートの要因の一つです。
・ この時期の4連勝と順位について、どう評価していますか?
最初に、この時期を楽しみたい。いつまで上位にいるかは正直わかりませんが、楽しんでいきたい。
シーズン当初にもお話した、今シーズンの目的はJリーグのステージで戦うベースをつくること。日々の強度の高いトレーニングも要素となっています。